合わない入れ歯、具合の悪い義歯など、歯を失って悩んでいるあなたに新しい解決法を提供するのが、インプラント“人工歯根”です。
失われた歯の機能の多くを回復し、自然な歯の感覚を取り戻します。
インプラントは、歯を喪失した部分に埋め込まれ、その上に義歯を装着し保持することで、取り外し式の入れ歯より精神的なストレスも少なく、快適な生活が送れます。
HAインプラントは、チタンインプラントの周囲にHA(ハイドロキシアパタイト)をコーティングしているインプラントで、骨伝導能があり骨を再生する能力が優れています。
以前は、患者さんに骨の移植などの負担を強いられていましたが、HAではそのような必要がなく、短期間の治療で患者さんの負担を軽減し、骨を再生できるようになりました。
骨伝導能とは、インプラント体を骨内に埋入した際に、インプラント体表面に沿って骨が形成され、骨と結合して一体となる機能。また、インプラント治療時に骨が存在しない場所、たとえば筋肉などの中に埋入した際、インプラント体表面に沿って骨が形成される機能のことをいいます。
HAインプラントは従来のインプラントに比べて多くの点で優れています。
従来のインプラント (チタンインプラント) |
新インプラント (HAインプラント) |
|
---|---|---|
骨との 結合力 |
弱い(機械的結合) | 強い(化学的結合) |
骨との間にはすきまが存在し、厳密に言えば骨とは結合していない。 | 間にはすきまは存在していない。かなり強く骨と結合する。 | |
感染性 | 骨との間のすきまから細菌が容易に侵入し、感染しやすい。 | すきまは存在しないので細菌は侵入せず、感染しにくい。 |
治療期間 | 1次手術~2次手術(下顎は3ヶ月・上顎は6ヶ月) | 1次手術~2次手術(下顎は1~2ヶ月・上顎は2~4ヶ月) |
抜歯即時埋入においては基本的には不可能な場合が多い。 | 抜歯即時埋入が可能。 | |
(歯を抜いたあと歯肉が治癒するのを待って手術をするので数ヶ月かかる。) | 歯を抜いたその日に手術できるので治療期間が短い。 | |
上顎洞挙上術においては骨の高さが4mm以下の場合、外科手術を2回行わなければならない。 | 上顎洞挙上術においてはソケットリフト法を採用することにより骨が4mm以下の場合でも1回で終了できる。 | |
痛み・腫れ | 原則として歯肉を広く切開し、はがすので痛み、腫れが強く出ることが多い。 | 歯肉をほとんどはがすことなく、症例によってはまったくはがすことなく(フラップレス)行うので、痛み・腫れを著しく軽減できる。 |
専用のドリルで歯槽骨に穴を開け、インプラント(人工歯根)を埋め込み、歯肉を縫い合わせてふさぎます。
歯肉を切開し、口の粘膜に埋まっていたインプラントを露出して、その上に土台を取り付けます。
土台の上に[かぶせもの]や[ブリッジ]、[入れ歯]を装着します。
上顎骨が不足してインプラントが困難な時には、サイナスリフトやソケットリフトを行い、インプラントを埋入していきます。
この術式はかなり昔から行われてきましたが、近年になって急速に普及してきました。当院でも開業当初より数多く行ってきましたので、安心して治療を受けることができます。
この方法は、骨幅がない場合に用いるテクニックで、骨補填材料を併用する場合もあります。
(当院の治療例では、たいへん良好な治療法といえます。)
PRP(Platelet rich Plasma)は多血小板血しょうとも言われ、患者さん本人の血小板が濃縮された血しょうです。これを骨移植材と併用することにより、強固な骨を作ることができます。
この治療方法の最大の利点は、骨移植を行わないで、少量の自己血によりインプラント治療に耐えうるだけの強固な骨を作れる点です。
PRPの手術後は完全に歯肉が治癒し、骨移植材とPRPが完全に結合するまでフォローアップをしながら、インプラント治療にとってベストな状態になるまで待ちます。